nulcra | Bloggerの独学ブログについて



html初心者がBloggerを独学で学び運営するブログです。


結論、オンラインで活動する上でブログをやる事は遠回りだけど最短なんではないかと思う。

Webサイト、動画、SNSなどにも共通していることが多い、ブログをやる上で無料・有料であってもhtml,cssを使いこなす事は必要です。

使いこないよりも使いこなせた方が圧倒的に理解しやすいです。


Bloggerは完全無料で自由なプラットフォームです!

ただ、自由には責任が伴うもの。

それはhtml、cssを使いこなす必要があるということです。

また、Bloggerは0からWebサイトなどを作るというわけではないのでそこまで難しくは今はない。


そして、自分が使うhtml、cssは…実はそんなに多くはない。

案外それだけわかってしまえば…Blogger最強です。

有料サーバーを借りなくても自分がやりたい事ができてしまいます。


また現在SNSなどがあるので、もしBloggerで無理な部分ができたとしても補えてしまう。

動画・SNSなどが無料なのにblog・Webサイトが有料なのはなんだか腑に落ちないと思ったとこもあります。


WPでできることはBloggerでできる。

Webサイト・アドセンス・アフィリエイトなどできないことはない。


ドメインパワーがない状態から始まるのでnoteやはてブロのようになかなか上位表示はできませんが

WPもドメインパワーがない状態から始まるのでそんなところも同じです。


そして無料です。


あなたの想像していることは多分Bloggerが解決してくれます。

ただ、私も独学者。

わからないことももちろんあるのでご理解頂ければと思います。